ガガギゴ データベース

日々の楽しみ、便利グッズ、釣り情報を紹介

メタルジグおすすめスロー・フォール・ただ巻きタイプ別で紹介!青物からフラットフィッシュ根魚まで!

今回はショアジギング・ライトショアジギングで使用するおすすめのメタルジグを私的ランキング形式で紹介していきたいと思います。

メタルジグと言っても大きく分けて4種類に分かれ、ただ巻きでもアクションしてくれるリーリングタイプ(ただ巻き)・フォール食わすフォールタイプ・スロージギング用・高比重のタングステンのジグそれぞれに特徴があり使い方が違ってきます。ではどのように使うのかを見ていきましょう。

リーリング用ジグ(ただ巻きでも釣れるジグ)

ストップ&ゴーやただ巻き、ショートピッチジャークで表層付近の高活性の

青物(ブリ・カンパチなど)を狙うときに使用します。

日中のナブラ打ちなど

フォール用ジグ

主にボトム(底)からリフト&フォールでレンジを探っていき、フォール中の

ヒラヒラしている時にひったくるようなアタリが来ます。

スロージギング用ジグ

弱った魚を演出するジグで名前のとうりスローに誘います

低活性の時に有効で、根魚や真鯛速い魚に反応できない魚も釣るができる

高比重タングステンジグ

高比重のタングステンを使用しているため、シルエットが小さくても飛距離を伸ばす事ができます。

シルエットが小さい事のメリット

 ・着水音が小さい

 ・風や潮の影響を受けにくい

 ・底どりがしやすい

 ・沈下速度が遅い

 ・小さいジグを遠くのポイントに飛ばしたい

などがあり小さい魚がベイトのマイクロベイトパターンの時には必ず

必要になってくるジグ

 

ジグの重さ

ライトショアジギングとショアジギングの違いはシーバスロッドで30~40gくらいのジグを投げるのと、さらに重いジグを遠くに飛ばすためにショアジギング用のタックルで40~80gのジグを使用、ざっくり言えばジグの重さって感じです。

なのでシーバスロッドでジグを使用する人は30~40gのジグをもっと飛ばしたいとゆう人はショアジギング用のタックルを使用し、40~80gのジグを選べばOK!

では私がライトショアジギング・ショアジギングで爆釣したジグや、使いやすいジグ

おすすめのジグをランキング形式で紹介していきたいと思います。ただ巻きでも使用できるものはただ巻きでも使用可と記入していきます。

 10位 アムズデザイン(ima)  GUN吉 

 

   ただ巻きで使用可

始めた頃に良く使っていたジグ、今ではあまり使わなくなってはいるが釣果的には優秀なジグで非常に良く飛ぶのでサーフで使用する事が多かったです。

 

9位 COREMAN(コアマン)  CZ-30 ゼッタイ

   ただ巻きで使用可

シーバス用のジグとして発売されてはいるもののそのフラッシングの凄さから

青物も当然釣れてしまうジグ

値段が少し高いのが気になりますが、性能的にはもっと上位にランクづけしても良いフラッシングが特徴的な素晴らしいジグ

8位

アブガルシア ソルティーステージ スキッドジグ

  ただ巻きで使用可

2017年6月にショア用のショアスキッドジグが発売され20~60gのものがあり、私もまだあまり使用してはいないが昨シーズンに40gでメジロを数匹上げています。非常に安価なため初心者におすすめ、今シーズンの釣果次第でもっと上位に食い込んでもおかしくないおすすめジグです。

7位 DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ

   ただ巻きで使用可

有名なジグのひとつでセンターバランスリアウェイトを採用しているので、エギングやシーバスのロッドでも扱いやすく、ルアーマンが一つバッグに入れているのをよく見かけます。私もエギングに行ってイカが釣れない時に気分転換にこのジグを投げていました。

6位 マリア ルアー ムーチョ・ルチア 

   ただ巻きで使用可

高輝度ホログラムによる強力フラッシング&塗装強度アップ! シャクリ要らずで、投げて巻くだけでスイミングアクションする優れ物!

使用した感じ塗装の剥がれにくさには驚きました!ゴロタのサーフなどで回収時どうしても擦ってしまう場所で使用しています!

5位 アングラーズリパブリック 

   スローブラットキャスト

   ただ巻きでも使用可

スローブラッドキャストはワイド・スリム・オーバルの3種類あり

沈下スピードがそれぞれに違い、ワイド⇒スリム⇒オーバル左から順に早くなり私は沈下スピードの速いオーバルをよく使い早いアクションで誘い釣果を上げています。

 4位 アピア メタルジグ ルアー 青龍ハイパー

   ただ巻きでも使用可

初めから標準でシングルのフックが前後についていて、価格も安くカラーリングも豊富でただ巻きでもしっかりとしたアクションをしてくれるので初心者にもおすすめ

後ろにトレブルフックではなくシングルフックなので底を取った時の根掛かりがすくないのも良い所

おすすめカラー ブルーダスト・マツオデラックス

3位 メジャークラフト ルアー ジグパラ

   ただ巻きでも使用可

コストパフォーマンス最高のメタルジグ、安いだけではなくただ巻きでしっかりアクションしフォールももちろんヒラヒラと魚にアピールします。

このジグは青龍と違い後ろにとレブルフックが付いていてこちらも箱から出してそのまま使えるので初心者におすすめ!

 おすすめカラーはピンクイワシ

2位 Blue(ブルーブルー) Searide シーライド

 ただ巻きでも使用可

このジグを初めて使ったときのジャークした時の動きやフォールのキラキラしながら落ちていく動きに一目惚れしました。

特にアクションは自分のなかでは最高のアクションだと思っています。

しかしながら 軽いシーライドだと早く巻きすぎてすぐに水面に出てきてしまうので重めのジグをおすすめします。

あと塗装が弱くすぐに剥がれてしまうのが残念所です。

おすすめカラーはマイワシ・アカキン

1位 JACKALL(ジャッカル) ラスパティーン TG

 ただ巻きでも使用可

高比重のタングステン使用のジグなので値段はほかのに比べて高くなりますが

小さいジグで遠くに飛ばしたい時に非常に活躍してくれるジグ

風の強い日や潮の流れの速い場所でも有効なのでタングステンのジグは一つは持っておく事をおすすめします。

そのタングステン使用のジグの中でも一番実績のあるこのラスパティ―ン

を1位にしました。

 おすすめカラーはマグマウェーブホロ

 

皆さんの使っているジグはランクインしていたでしょうか?

初心者の時は根掛かりやライントラブルでジグをロストする事が多いと思うので、

やはりコストパフォーマンスの良いジグパラシリーズやアブガルシアのスキッドジグ

がおすすめでひとつはタングステンを使用した高比重のジグを持っておけば良いと思います。

番外編

 

ブリーデン メタルマル

釣れる魚種を選ばない唯一無二のジグ

ライトショアジギングには必要不可欠でテールにブレードが付いていたり餌木のような形をしていたりとまさに他には見られないジグ

飛距離も0.4号のPEラインを使用すれば100m飛ぶとゆう実験結果もでていて

メタルジグ・ミノー・バイブレーションをあわせたような感じです。

私はエギングに行くときは必ずこのメタルマルを持っていき、ナブラが立った時や小魚がわちゃわちゃしだしたらメタルマルを投入しサゴシ・メッキ・カマス・メジロなどさまざまな釣果を上げさしてもらっています。

エギンガーの人もエギングのお供にメタルマル(^.^)/~~~